ロシア語ライティング練習 〜ТРКИ第1レベル受験に向けて〜 その④

こんにちは。語学大好きかあさん、マミです。

前回、「ТРКИ受験が近いので他の勉強をやめてロシア語に専念します!」てなことを書いて1週間。学習は順調に進んでおります。

親ブログにも書いたとおり、「アレ(漢検)もコレ(スペイン語)もやらなきゃ…」とテンパっていた状況自体がかなり脳のリソースを喰ってしまっていたみたいで、「他をやらずにロシア語だけ」と決めてしまってから、学習の能率がぐっとアップしたように思います。

 

今みたいに大きなテストが近いときでなければ、色んな学習を少しずつつまみ食いスタイルの方が私の性格に合っているんですけどねー。

状況に応じて、臨機応変にやり方を変えて学習していきたいです。

 

で、ロシア語作文のこと。

作文自体はかなり良いペースでどんどん書いてLang-8にアップしているのですが(いつも添削してくださるロシア語話者さんありがとう)、このブログで振り返りをする方が手間がかかるので、作品がどんどん後ろに溜まっていっているのですよ〜。

でも、国語教師としても感じることですが、作文は「書いたら書きっぱなし」というのが一番ダメなのですよね。もちろん書くこと自体にも意味はありますが、その内容にどんな反省点があるのかをきっちり振り返ってから次に行かないと、精魂こめて文章を書いた価値が半減してしまうのです。

 

というわけで、今日もコツコツと振り返っていきます。

 

※作文練習のやり方や"Lang-8"の概要については、こちらの過去記事をご覧ください。

ロシア語ライティング練習 〜ТРКИ第一レベル受験に向けて〜 プロローグ

  

今回も、いつもの問題集より"ГОВОРЕНИЕ"セクションの問題を使って作文しました。

 

※「いつもの問題集」の詳細はこちら↓

(外国語としてのロシア語トレーニングテスト 第1レベル)
 
今回はТЕСТ1(試験1)より4問目。
問題文はすべてロシア語で書かれていますが、日本語で要約するとこんなかんじです。
 
  • あなたのロシア人の友人が、あなたの住んでいる国について知りたがっている。
  • あなたの国について友人に話せ。ただし、以下の内容を含むこと。
    ①あなたの国の歴史や人物について
    ② その国の現代の政治、経済、文化について
    ③その国で見るべき面白いものや、あなたが見たことのある歴史的・文化的中心地について
    ④どの季節に訪れるのがよいか、それは何故か

 

まずは辞書を片手にウンウン唸りながら自力で書いた文章をどうぞ。
※添削前なので間違いだらけです、悪しからず。
 
  1. Я живу в Японии.(私は日本に住んでいます。)
  2. У неё есть очень долгая история.(日本にはとても長い歴史があります。)
  3. Неизвестно, когда она создалась, но говорят, что в 7 веке, при императоре Тэндзи, она впервые назвалась Японией.
    (この国がいつできたのかは不明ですが、7世紀、天智天皇の治世に、初めて日本という名で呼ばれはじめたと言われています。)
  4. Совсем недавно в Японий, вступил новый император и изменилась эра правления.
    (つい最近、日本では新しい天皇が即位し、元号が変わりました。)
  5. Это монархический строй в Японии существует около две тысячи и семьсот лет.
    (この日本の天皇制は、約2700年間続いています。)
  6. В Японии есть очень старая культура и традиция.
    (日本には、とても古い文化と伝統があります。)
  7. Япония тоже занимает третье место экономической мощи в мире.
    (日本はまた、世界で第三位の経済力をもっています。)
  8. Если вы придёте в Японию, я вам рекомендую посещать Киото.
    (もしあなたが日本に来られるなら、私は京都を訪れることをお薦めします。)
  9. Там можно смотреть одновременно много модных современных зданий и красивых исторических построек.
    (そこでは、多くの最先端の現代建築と、美しい歴史的建造物を同時に見ることができます。)
  10. Я тоже рекомендую, что прийти в Японию весной. 
    (そして、日本には春に来ることを薦めます。)
  11. В это время, погода очень прекрасная и цветы красивые, особенно сакура.
    (この時期は気候がとても心地よく、花が、特に桜が美しいです。
  12. Парки в Киото очень оживлённые людьми любующимися сакурой.
    (京都の公園は、桜を楽しむ人々で埋め尽くされます。)

 

主に歴史について書くところは辞書と首っ引きになりながら文章を捻り出しましたが、本番ではそんなに時間をかけていられないところ…。

実際、本番だと10分で話す内容をまとめてからスピーチしなければならないのですが、この文章を書くのに2時間くらいかけているのです…。本番はどうなることやら?

でも、ТРКИの会話や作文で出される問題はどれも似通っていて、だいたい自己紹介とか自分の身の回りに関するテーマが多いので、日本の歴史についての文章をじっくり考えながら書いておくという意味ではたいへん意義のある作文となりました。

 

では、Lang-8でいただいた添削をもとに、文章を見直してまいります。

 

  1. Я живу в Японии.
    →問題なし

  2. У неё есть очень долгая история.
    →У неё очень долгая история. / Она имеет очень долгую историю.

    前にもやりましたね。「歴史(история)」は誰にでも、何にでもあるものなので、"есть"は不要。
    あとは動詞"имееть"を使うのもアリ。このとき目的語は対格形にするのを忘れずに。

  3. Неизвестно, когда она создалась, но говорят, что в 7 веке, при императоре Тэндзи, она впервые назвалась Японией.
    Неизвестно, когда она была создана, но говорят, что в 7 веке, при императоре Тэндзи, её впервые назвали Японией.

    私は受け身形にするとき、無闇に-ся動詞を使う傾向があるのですが、この添削のように"быть+被動形動詞"の形や無人称文を使うとキレイですね。使い分けられるようになりたい…。

  4. Совсем недавно в Японий, вступил новый император и изменилась эра правления.
    →Совсем недавно в Японии, вступил на престол новый император, и изменилась эра правления.

    "в+前置格"の活用忘れは凡ミスでした。
    "вступить"は「加入する、始める」という意味の動詞。後ろに"на престол"(王位に、帝位に)をつけて初めて「即位する」という意味になります。
    あと、"и изменилась"から主語が変わっているので、コンマが必須。これも忘れがち!

  5. Это монархический строй в Японии существует около две тысячи и семьсот лет.
    Этот монархический строй в Японии существует около двух тысяч и семисот лет.

    "это"は男性形に接続すると"этот"になります。基本中の基本!
    そして、数詞はやっぱり難しい…!"около"の格支配によって後ろは生格形になります。"два"は"двух"に、"тысяча"は複数生格"тысяч"になるのか…!
    そして後ろの"семьсот"も、地味に"семисот"と生格形になっていました。
    これは…、特にスピーチ問題なので、とっさに判断して活用させるのは無理だな。(笑)
    まあ学習しとくに越したことはありませんが。

  6. В Японии есть очень старая культура и традиция.
    В Японии существуют очень старая культура и традиции.

    「〜が在る」と言いたいとき、基本の"у+生格形+есть〜"だけでなく、動詞"существовать"(存在する)を使うと賢そうに見えますね!
    あと、"традиция"はこういう時、複数形にするのですね。単複の使い分けは、使いながら覚えていくしかないんだろうだなあ。

  7. Япония тоже занимает третье место экономической мощи в мире.
    Япония также занимает третье место по экономической мощи в мире.

    前回も話題にのぼりましたが、同じ主語で「〜も」と言いたいときは"тоже"よりも"также"を使うのでした。
    「〜で3位になる」の「〜で」の部分は"по+与格形"ですよ〜。

  8. Если вы придёте в Японию, я вам рекомендую посещать Киото.
    →Если вы приедете в Японию, я вам рекомендую посетить Киото.

    「日本に来る」というときに"прийти"を使うと、外国から「徒歩で」来ることになっちゃいますね。
    "приехать"を使わなきゃ(これも基本だぜ…)。
    「〜を勧める」"рекомендовать"に続く動詞は完了体"посетить"を使うのですね。

  9. Там можно смотреть одновременно много модных современных зданий и красивых исторических построек.
    →Там можно посмотреть одновременно много модных современных зданий и красивых исторических построек.

    "можно+動詞"で「〜できる」と言いたいときも、動詞は完了体になるのかしら。
    NHKの「テレビでロシア語」で"Можно фотографировать?"(写真を撮っていいですか?)という表現があったような気がするんだけれど…。("фотографировать"は不完了体)
    このあたりの完了体/不完了体の使い分けが、いまいち理解できていない私…。

  10. Я тоже рекомендую, что прийти в Японию весной. 
    Я также рекомендую приехать в Японию весной. 

    "рекомендовать"の後は"что"で複文にしなくても、そのまま動詞をくっつければいいんですね。

  11. В это время, погода очень прекрасная и цветы красивые, особенно сакура.
    →В это время, погода прекрасная и цветы красивые, особенно сакура.

    "прекрасная"という形容詞には「とても良い」という意味が含まれているので、"очень"は不要。

  12. Парки в Киото очень оживлённые людьми любующимися сакурой.
    Парки в Киото заполнены людьми, любующимися сакурой.

    「〜で混雑している」という表現に迷ったのですが、"заполнить"(一杯にする、埋め尽くす)の被動形動詞過去(ここでは短語尾複数形)を使えば解決!
    そして、わかりにくいですが、"любующимися"(楽しんでいる)という能動形動詞現在形をつなげる前にコンマを忘れてしまっています。
    形動詞はコンマの後につなげるのがルール!

なかなかの大作でしたね。では、まとめていきます。

 

Я живу в Японии.

Она имеет очень долгую историю.

Неизвестно, когда она была создана, но говорят, что в 7 веке, при императоре Тэндзи, её впервые назвали Японией.

Совсем недавно в Японии, вступил на престол новый император, и изменилась эра правления.

Этот монархический строй в Японии существует около двух тысяч и семисот лет.

В Японии существуют очень старая культура и традиции.

Япония также занимает третье место по экономической мощи в мире.

Если вы приедете в Японию, я вам рекомендую посетить Киото.

Там можно посмотреть одновременно много модных современных зданий и красивых исторических построек.

Я также рекомендую приехать в Японию весной. 

В это время, погода прекрасная и цветы красивые, особенно сакура.

Парки в Киото заполнены людьми, любующимися сакурой.

 

できあがった文章を見てみると、「ほほう、こんな内容まで書けるようになったのか…」とちょっとウットリしちゃいますが、制限時間のある試験で(辞書持ち込み可とはいえ)こんな文章が書けるかというと、それは全く別の問題ですからね。

今後もずんどこ精進してまいります。

 

では、また近いうちにお会いしましょう!